当園で生産している商品の一覧です。掲載写真の無断使用を禁じます。
通信販売を含む小売には対応しておりません。一般の方からのお電話・お問合せはご遠慮ください。
カテゴリ
すべて
コニファー
シュラブ
ツリー
ブルーベリー
宿根草
バラ
その他
グループ
すべて
2品種植え
もみじ
アガベ
アジサイ
アベリア
アメリカ岩南天
オーナメンタルグラス
オーナメンタルプランツ
カシワ
カラーリーフツリー
クラブアップル
コトネアスター
コニファー
サザンハイブッシュ
シダ
シチョウゲ
シンボルツリー
スタンダード
スモークツリー
スローグローイング
セファランサス
トキワマンサク
ドライガーデン
ハイブッシュ
ハイブリット
ハイブリットティ
バラに合うシュラブ
バラに合う宿根草
ヒューケラ
ブッドレア
ブラヘア
プロバンスからの贈り物
ホスタ
ポリアンサ
マルバノ木
モクレン
ライラック
ラビットアイ
リンゴ
ローブッシュ
南天
早春花木
春花木
桜
立つコニファー
花桃
種類
すべて
ぺロブスキア
もみじ
やなぎ
アオキ
アカシア
アカンサス
アガスタシア
アガパンサス
アガベ
アジサイ
アスチルベ
アビエス
アベリア
アメリカサイカチ
アメリカハイビャクシン
アメリカハナミズキ
アメリカフウ
アメリカ岩南天
アラリア
アリゾナイトスギ
イタリアンサイプレス
イチイ
イトユッカ
イレックス
ウェストリンギア
ウチワノキ
ウツギ
エキューム
エクボ花
エゴ
エスカロニア
エニシダ
エリオステモン
エンピツビャクシン
オリーブ
カエデ
カクレミノ
カシワバアジサイ
カツラ
カレックス
キブシ
キングサリ
キンポージュ
ギボウシ
ギンバミモザ
クラブアップル
コデマリ
コトネアスター
コノテガシワ
コバノズイナ
コブシ
コルディリネ
コルヌス
コロラドビャクシン
ゴンフォスティグマ
ゴードニア
サクランボ
サザンカ
サリックス
サワラ
サンゴミズキ
サンザシ
サンシュウ
サンブカス
シダ
シナラ
シモツケ
シャラ
シャリンバイ
ショウキウツギ
シラカバ
ジュンベリー
ジンチョウゲ
ススキ
スモークツリー
セアノサス
セイヨウネズ
セイヨウハシバミ
セイヨウヒノキ
セダム
セドラス
セファランサス
ソヨゴ
タニウツギ
ダンギク
ツゲ
ツツジ
ツバキ
ツルマサキ
ティアレラ
ティーツリー
テマリシモツケ
トキワマンサク
トサミズキ
トリトマ
ナラ
ナワシログミ
ニイタカビャクシン
ニオイトサミズキ
ニオイヒバ
ニセアカシア
ニューサイラン
ニワザクラ
ヌマヒノキ
ネグンドカエデ
ネズミモチ
ネムノキ
ノルウェーカエデ
ハイネズ
ハナズオウ
ハナミズキ
ハレーシア
バイカウツギ
バタフライブッシュ
バラ
パンパースグラス
ヒイラギ南天
ヒトツバタゴ
ヒノキ
ヒペリカム
ヒメシャクナゲ
ヒュウガミズキ
ヒューケラ
ヒューケレラ
ビバーナム
ビャクシン
ピセア
ピラミッドアジサイ
ファシキュラリア
フィッツェリアーナ
フォッサギラ
フランクリニア
ブッドレア
ブラヘア
ブルーべリー
ブルーベリー
プリペット
ヘメロカリス
ベロニカ
ホスタ
ボケ
ボックスウッド
ポプラ
マサキ
マルバノ木
ミズキ
ムクゲ
ムクデニア
メギ
モクレン
ヤシ
ヤツデ
ヤマブキ
ユッカ
ユリノキ
ユーフォルビア
ユーホルビア
ライラック
ラベンダー
リグラリア
リョウブ
リンゴ
レイランドヒノキ
レンギョウ
ロウバイ
ロフォミルタス
ローズマリー
ローソンヒノキ
利休梅
南天
山ボウシ
月桂樹
桜
沈丁花
照手桃
竜のヒゲ
紅葉スモモ
花桃
西洋カジカエデ
西洋ギョリュウ
谷ウツギ
銀香梅
雪ヤナギ
風知草
黄金ニレ
黄金柏
キーワード
表示件数
10
20
30
50
100
品種名 / 英名 / 説明
種類 / 科目
もみじ 向山谷錦
Acer palmatum Kouyamadaninisiki
新芽は緑に周辺が茶色になり、やがて濃い緑色になります。秋は黄色に色付きます。
もみじ
カエデ科落葉高木
もみじ 大盃
Acer palmatum Oosakazuki
紅葉の美しい代表的な品種です。春の萌芽はやや赤茶色で、やがて若緑色の葉は、杯状に展開し、秋の紅葉はまさに絶品。
もみじ
カエデ科落葉高木
もみじ 奥州紅
Acer palmatum Osyubeni
葉は切れ込みが深く、新芽は鮮やかな赤茶色で、やがて落ち着いた茶色になります。秋は赤から橙色に紅葉します。
もみじ
カエデ科落葉高木
もみじ 常緑(コウラフセキ)
Acer fabri Haqnce
常緑のモミジです。
もみじ
カエデ科常緑中木
もみじ 日笠山
Acer palmatum Hikasayama
黄色の新芽が赤く開き、葉脈に沿って斑が入ります。
もみじ
カエデ科落葉高木
もみじ 旭鶴
Acer palmatum Asahi zuru
春から夏にかけての葉に白と濃いピンクの斑が入ります。秋は赤く紅葉します。
もみじ
カエデ科落葉中木
もみじ 桂
Acer palmatum Katura
芽だしの爽やかな橙色に紅の覆輪が入る美しい品種です。夏には落ち着いた黄緑色になり、秋に赤く紅葉します。
もみじ
カエデ科落葉高木
もみじ 桂姫
Acer palmatum Katurahime
芽だしの爽やかな橙色に紅の覆輪が入る美しい品種です。
もみじ
カエデ科落葉高木
もみじ 流泉
Acer palmatum ryusen
イロハモミジの枝垂れ流品種です。 母爽やかな緑色で秋に橙色から紅に紅葉します。
もみじ
カエデ科落葉高木
もみじ 浜乙女
Acer palmatum Hamaotome
黄緑の葉先に淡い紅がさします。
もみじ
カエデ科落葉高木
2 / 74 ページ
〒301-0041 茨城県龍ヶ崎市若柴町2240-498
会社情報
事業案内
商品紹介
トピック
お問合せ
OKANO SYUKAEN ALL RIGHTS RESERVED.